省電力PC【AMD E-350搭載】

お久しぶりです。

生放送について話したいですが今日は別の議題ですw


何を思ったか省電力PCが欲しくなり作ってみましたw以下使用レポートです。






省電力【AMD E-350】搭載PCを作成し試運転していますがいい感じです。流石に普段6コアモデル使ってるので比べると若干の引っ掛かりは感じますが(比べちゃダメ)、ブラウジングは実用レベルですしYouTubeは1080pにしてもコマ落ちせず再生できます。GoogleChromeのタブをたくさん開いても重くなることはあまりないです。

CPU周波数が1.6Ghzと低めなので、負荷を減らすためにSSD(128G)を導入しています。お陰で高速化と静音化を両立することに。でも熱くなるんですよね、負荷をかけると50度近くまで上がります。よく冷える(フロント×2、リア×1のファン)ケースにして良かったぁ、流石にファンレスは怖いです。。。

内蔵グラフィックが充実しているのでアニメ鑑賞問題なしです(これ大事!笑)BDも再生できるとのことですが、このPCケースにはドライブを入れるスペースがありません。。。

これからの用途としてはネットブラウジング・動画鑑賞(音はメインPCのほうがいいのでどうするかは未定)・24時間稼働でファイル共有・文書作成(Officeをこれから導入予定)などですね。何より静かで省電力なので家族の安眠と家の電気代節約に貢献できます^^




しばらくしてからのレポート。



前回の続きで【AMDのFusion APU E-350】のレポートです。
最近は専らこの省電力PCを使用しています。今までのメインPCはどうなったことやら。。。(音・動画・楽譜などの編集作業はメインPCでやってます。)

使用感は慣れですね、ブラウジングの若干の引っかかりは慣れれば気にならないです。普段はTwitter・ニコニコ動画・FB・YouTube・ニュース程度しか開かないので全く問題ないです

Officeに関しても全く問題なく、試しにマルチタスクとしてOfficeを3つ起動、ChromeとIE、Skype・WMP・ペイントなどたくさん起動してみましたが動作には支障は出ませんでした。

動画再生のテストを行いました。フルHDの動画をプレイヤーを変えて再生テストしてみたところ、MPCではコーデックの関係かCPUが100%超えで厳しい感じでした。標準のWMPでは再生支援が効いているためか非常に安定して再生出来ました。CPU使用率は50%前後で安定です。PowerDVDも試してみました、流石にサードパーティ製でシェアなソフトだけあります。再生支援もちゃんと効いて、CPU使用率は最も低い35%程度で安定していました。ただ、常駐するプロセスが気になったのでアンインストールしましたが。。。普段はWMPで十分そうです、最近は標準装備も充実してるんですね。

動画変換はおすすめしないですね、AMDの苦手なところなので。。。iTunes程度の音楽エンコードであれば全く問題ないと思いますけど。

普段あまりPCを使わずネット・Office・Skype・iTunes程度しかしない人には紹介したいモデルですね。何より省電力なので一人暮らしの人には財布にやさしいと思います。

僕は今使っているディスプレイがもっと大きくなれば快適で嬉しいんですけどね。(メインが23型×2枚なので15.6型は小さい。。。)

コメント

このブログの人気の投稿

音の発音について(クリアな発音をするためには)

アイルリッヒのマウスピース、何本目かわからないけど新しくしましたw

スライドの持ち方(左手)