自分はプレイヤーであり、クリエイターにもなりたい。  けど、サラリーマンは向いていないと思う。ってか出来ないw   一般企業とか事務作業をするスキルというのは音楽をやっているスキルとはまた別物だと思う。    なぜこんな話になるかというと、我々演奏家というのは音楽を奏でるのが専門であり仕事であってそれ以上でもそれ以下でもないから。たぶんw   だからそこから飛躍した話にはなかなか対応できないし、少なからず得意な人は多くはないと思います。特に事務関係は。   だから事務関係にあーだこーだ言ったところで演奏家の意見というのはそこまで力になれないし、【そんなことはわかってる!!】というのが実際のところかも。    僕は、ニコ動で動画をうpしてきた中でたくさんのことを学びました。演奏スキルはもちろんのこと、動画の作成スキルや、世の中の流れを見るスキル、そして何のために動画を作るのか?というのを考えることで動画の内容が変わってくることを学びました。    世の中には需要と供給が存在しますね、そのバランスが取れないといろんなことがなかなか難しい。。。     僕が出来ることやるべきことは、良い音楽をお届けすることです。  (動画ではいろいろ挑戦しますけどねw)     今日はぼちぼち寝ます。  明日は長野に旅行です!!!!!車運転大変だけど頑張る!!!